-
スポーツ21
さわやかな秋晴れの下、八田地区運動会が開催されました
2024年10月13日(日)”八田地区運動会実行委員会”主催の運動会が八田防災広場で開催され、多くの皆さんが楽しみながら交流を図りました。 和やかに開会式が始まりました スポーツ21八田 会長 スポーツ21八田 副会長 来賓あいさつ 町議会議員 選手宣誓 ... -
八田コミュニティセンター
たんたん落語会in八田コミセン寄席
令和6年10月13日(日)午後1時30分開演で、「たんたん落語会in八田コミセン寄席」が八田コミュニティセンターで開催されました。今年は、たんたん落語会の「春歌亭丹馬師匠」とたんたん落語笑年団より「春乃そよかぜさん」「ほしぞら亭きらりさん... -
おもしろ昆虫化石館
秋の鳴く虫観察会(野外観察)
講座の後、大生隊長の指揮で昆虫を探しにフィールドにでました。 玄関に集合。 鳴くのは、オスだけメスは鳴かない。 採取したムシを隊長に報告。 お母さん、つかまえたよ。 この辺にたくさんムシがいるよ。 親子で昆虫採取のいい光景。 カブトムシの木くず... -
八田コミュニティセンター
たんたん落語会in八田コミセン寄席
丹波、但馬地域のアマチュア落語家でつくる「たんたん落語会」の創設メンバーで豊岡市を落語の町にすると頑張っておられる春歌亭丹波師匠が、子ども落語の指導にも力を注いでおられて高校生以下の若手の所属する「たんたん落語笑年団」から、春乃そよかぜ... -
八田四方山
鐘尾多類神社の秋祭り2024
10月1日、鐘尾区 多類神社の秋祭りに行ってきました。集落から山際の細道を上った広場には「鐘尾薬師堂」があります。さらに急な石段を上っていくと「多類神社」が建っています。境内には明治時代以前の古い年号が刻まれた狛犬や灯籠が残っていました。 厳... -
おもしろ昆虫化石館
夜の鳴く虫観察会
【鳴く虫のヒミツを探ろう】 おもしろ昆虫化石館とブンダバーの共催企画。夜の鳴く虫を観察したあと、どのように鳴いているか仕組みをみんなで大解明しました。 大生(おおばえ)隊長の挨拶 自己紹介風景 名前の後に好きな昆虫を発表します。 大生(おおば... -
おもしろ昆虫化石館
秋の鳴く虫観察会 – 鳴く虫のヒミツを探ろう!
おもしろむしむし探検隊ダウンロード -
八田四方山
映画鑑賞会で“宝くじ助成”をお披露目(宮脇区)
令和6年度に“コミュニティ助成事業”(宝くじ助成)を活用して整備した備品は、9月23日宮脇公民館での映画鑑賞会で集落の皆さんにお披露目されました 整備されたのは、Webカメラ、ノートパソコン、液晶テレビ、テーブル、椅子です 今回は、パソコン... -
八田四方山
【千谷麒麟獅子舞】“八田統一まつり”に舞う
9月19日は”八田統一まつり” 今回は千谷区を訪問して 千谷麒麟獅子舞を見てきました 麒麟獅子が御寶荒神へ 境内で舞ってから集落へ 投稿者:八田地区集落支援員 ... -
八田四方山
八田地区各集落で稲刈りが始まりました
台風が来る前に済ませた田んぼもありますが 雨に打たれて倒れた稲は手で刈ってから機械を入れます 台風の直撃は免れましたが、稲が倒れた田んぼも多く見かけます。しばらく晴天が続きそうで 稲刈りをする姿は、あちらこちらで目にします 投... -
八田文化交流会
令和6年度・八田地区ふれあい納涼大会
新しい地域コミュニティによる地域づくりで「自分たちの地域は自分たちで守り、育てる」ことを基本に、お盆行事を通して八田地域の交流を深め、絆を大事にする。 コロナ禍で途中開催できませんでしたが、昨年久しぶりに実施しました。やはり盆行事は地域に... -
八田コミュニティセンター
八田コミセン・夏休み特別企画「昆虫フィギュア大集合」
八田コミュニティセンターの中に、「おもしろ昆虫化石館」があります。 地元の海上で採取された昆虫・植物の化石を展示しています。 化石なので石の中に形が残っています。 名前に昆虫がついているので、夏休み来館される子供さん達は昆虫をイメージして、... -
八田コミュニティセンター
「シニアのためのスマホ教室」を開催しました!
写真や画像の使い方を教えて! 広告が出てきて困るんだけど・・・ もっと便利にスマホを使う方法は? 令和6年8月22日(木)の午後、「八田コミュニティセンター」でシニアの方にもスマホを便利に使っていただくための「シニアのためのスマホ教室」を... -
作品展示
8月八田コミセン展示・西岡訓子さん「挿絵原画展」の紹介
8月の八田コミュニティセンターの作品展は、香美町村岡区にお住まいの西岡訓子さんの挿絵原画展です。西岡さんは元、中学校の美術教師をされていました。現在が温泉公民館で絵画教室の講師をしておられます。毎年、年に一度同人誌「風の谷から」を発行さ... -
八田コミュニティセンター
今年も「いどうこんちゅうかん」がやってくる。
昨年、八田コミセン25周年記念イベントでいどうこんちゅうかんを佐用昆虫館のスタッフさんにお願いしました。とても大盛況でこどもさんたちが、生きた昆虫にさわって大喜びでした。 今年も引き続き夏休みのこどもさんに思い出の1日を過ごしていただきた... -
八田文化交流会
令和6年度、八田地区奉仕作業
八田文化交流会の7地区の区長さんと役員さん方が、毎年8月に開催される「八田地区ふれあい納涼大会の前に、地区の公共施設の草刈り作業を実施しています。今年は納涼大会が8月24日(土)に決定したので、八田地区防災広場の草刈り作業をして頂きまし... -
八田四方山
但馬牛放つ!
【人と牛が共生する美方地域の伝統的但馬牛飼育システム】 “人と牛が共生する美方地域の伝統的但馬牛飼育システム”は、日本農業遺産認定(平成31年2月)に続き、令和5年7月に世界農業遺産に認定されています。 山深い地域 美方地域は標高1500m級の氷ノ山... -
八田四方山
『牛ヶ峯神社の祭礼』は、毎年7月18日です。
★牛ヶ峯神社は、越坂集落を過ぎて町道から離れ、参道の鳥居をくぐり、山道を歩いて約40分、 牛ヶ峰山の山頂付近に社があります。 ★午前9時~10時頃に社で「祭礼」が行われます。 ★社への参拝が困難な方は、午前11時頃、 鳥居付近に設ける「遥拝所... -
八田コミュニティセンター
書芸作家『杉本精豊作品展 ひょっとこ』
【書芸作家『杉本精豊作品展 ひょっとこ』】 ~あんたがいなけりゃ~ 生前は多可郡に住まいした杉本精豊(故人)氏が、江戸時代後期の歌人・良寛が書き残した般若心経の書体に心打たれ独自に古代漢字字形を研究し、字形の生い立ちや先人の言葉から学んだ... -
イベント
芸能の集いを開催しました。
5月の田植え作業を人の手で行っていた頃は、しろめてという休みがありました。 この時期に合わせて八田地区のみなさんに、銭太鼓とフラダンスで楽しんで頂きました。 出演は諸寄の山吹会さんとアロハフラさんの11人がにぎやかに会場を盛り上げてくれま... -
八田地区公民館
「音楽の広場」第一弾「ハニートーンズ演奏会」
2024年5月26日に、今年で5回目の来館、八田コミセンにおいて美しい歌声を披露していただきました。「昭和の歌謡曲」を20曲、来場者の皆さんは大変満足されていました。 -
作品展示
第27回 玉川兄弟写真展
開催期間:令和6年6月2日~令和6年6月30日開催時間:9:00~16:30(最終日は16:00まで)料金:無料 -
八田コミュニティセンター
ホームページをリニューアルしました
この度、八田コミュニティセンターのホームページを全面リニューアルしました。 スマートフォンやタブレットでの表示にも対応いたしましたので、いつでもお気軽にご覧ください。 これまで以上に様々な情報を発信していきますので、今後とも八田コミュニテ... -
八田地区公民館
幻の滝「宮脇鷲滝」視察見学!
今から出発です この辺りは整備されています 徐々に険しくなってきました やっと滝が見えました 見事な柱状節理です 皆さんでポーズ 5月19日に20名で視察見学に行きました。道中はよく整備されていて歩きやすかったですが、やはり途中からは徐々に険... -
作品展示
和紙折り紙展
開催期間:令和6年5月1日~令和6年5月26日 開催時間:9:00~16:30(最終日は16:00まで) 料金:無料
1